コラム

夏芝と冬芝

芝生は大きく分けて二つに分けられています。それは「夏芝」と「冬芝」です。夏芝(暖地型芝草)は耐暑性が強く、冬に弱く冬枯れを起こします。冬芝(寒冷地型芝草)は耐寒性が強く、夏には夏枯れを起こす可能性があります。日本は夏芝を植えることができる地域と冬芝を植えることができる地域に分かれ、夏芝は関東より西側での太平洋沿岸側、冬芝は関東より北側や標高が高く涼しい地域に適しています。 では、夏芝と冬芝の特徴をそれぞれ比較してみましょう。夏芝は暑さに対する耐性が非常に高く、乾燥や病気に対する耐性も高いと言われます。生育期の葉色は淡い緑色で、冬間は白く冬枯れします。成長スピードは冬芝に比べて遅めですが、手入れは簡単で手間もあまりかかりません。そして冬芝は寒さに対する耐性が非常に高く、主に北海道や東北地方に適しています。しかし、夏芝に比べると乾燥や病気に対する耐性は弱いと言われています。成長期の葉色は鮮緑色や濃緑色で、冬間は生育が止まりますが葉は緑色を保ちます。成長スピードは速いのですが、手入れはやや難しくこまめな手入れが必要です。しかし最近では耐暑性、耐病性が強い品種も開発されているので、関東より西側の地域でも植えられるようになっています。このように地域の環境によって植えられる芝生が異なる為、環境に適した芝張りをすることが重要です。 ご自身で芝張りされる方もいますが、下地の整地など意外と大変です。整地は、土を丁寧に耕し雑草を取り除き平らにします。この作業を手抜きすると綺麗に芝生が生えません。綺麗なお庭を造る為にも、芝張り業者に依頼することをオススメいたします。

0800-805-7613

・利用規約 ・プライバシーポリシー

通話料無料 携帯電話 PHSもOK

0800-805-7613

24時間365日 日本全国受付対応中

  • 無料相談はこちら

利用規約はこちら

CM

選ばれる4つの理由